肩こり

肩こりの女性のイラスト

  • 肩こりから頭痛や目の疲れがある
  • 肩こりや寝違えをよく繰り返す
  • デスクワークや車の運転のせいで肩がかたい
  • マッサージ行ってもすぐ肩がこる
  • 内巻き肩だと言われた

肩こりの原因とは?

肩こりの原因は、首や肩、背中に長時間、負荷がかかることで、肩回りの血流が悪化するため、血中の酸素が不足するために筋肉が緊張し硬くなってしまいます。
柔軟性がなくなるため、首や肩、腕を動かした際に違和感や痛みを感じるようになります。

肩の痛みや違和感で困っている方の特徴

  • 猫背とよく言われる、姿勢が悪い
  • デスクワークや車の運転が多い
  • スマホを下を向いて操作している
  • 同じ姿勢で作業することが多い
  • 運動をする機会がなくほとんど身体を動かさない
  • 心意的ストレスを抱えている

スマホする男性のイラスト特に、仕事だけでなく、家や通勤時でも多くスマホやパソコンを操作している方は、無意識に姿勢が悪い状態をしようとすることがあり、同時に長時間座りっぱなしのため、運動不足になりがちです。
最近では、スマホ巻き肩というワードがうまれるほど、スマホを操作中の姿勢は注意喚起がされています。

ストレスからも肩こりは起きます。

たいした違和感でなくても、ストレスがあることで身体が敏感になり、不調を本来のものより強く感じやすくなります。
また、心意的なストレスをため込み過ぎると、自律神経の交感神経が優位になり、筋肉が緊張して、委縮した状態になるため、肩こりを助長する原因になります。

肩こりを放っておくとどうなるの?

肩こりを放っておくと様々な悪影響を及ぼしますバナーカウンセリングの様子肩こりは、日常生活で起こりやすい不調の1つのため、湿布を貼ったり、もんで痛みをごまかそうとする方が多いかもしれませんが、肩の痛みや不調の自覚があるのに、そのまま放置してしまうと、更に悪化してしまいます。

肩こりが酷くなると、首や肩の負担が大きくなり、頭の重さを支えることが難しくなり、次第に背筋が丸くなっていき、猫背に繋がります。
猫背は首や肩の痛みだけでなく、お腹を屈ませるので内臓への負担があるため、代謝が落ちるので肥満などの副次的な悪影響を及ぼします。

また、肩こりがあると同時に、眼精疲労も引き起こしやすくなると言われています。
目を酷使し続ける職業の方は、無意識に首や肩に力が入ってしまうためです。

他に肩こりが起きている場合、繋がっている背中や首にも負担がかかっているため、慢性化すると背中の痛みや、寝違えが起きやすい状態になっています。
「最近よく寝違える」と思っている方は要注意です。

上記のように、肩こりは様々な不調に繋がりやすいため、「いつものことだから」と放っておかずに、未然に防ぐためにもお身体に向き合うようにしましょう!

住吉駅前整骨院の肩こりの施術法について

施術の様子肩こりでお悩みの方は、まず痛みやこりを解消してほしいという方がほとんどだと思います。
ですが、今後の生活を見通すと、肩が凝っているからと言ってただ肩をもみほぐすだけではよくなりません。

住吉駅前整骨院では、肩こりの方には以下のようなことを行っております。

丁寧なカウンセリングとわかりやすい説明

肩こりといっても理由や痛み方など、人によって異なるので、どんなときに、何をして肩こりが起こるのか?また、どんな仕事をしていて、日ごろどんな体制や姿勢が多いのかなど細かくカウンセリングします。
結果のでる施術を行うために、お身体の状態を丁寧に確認させていただきます。

肩こりの原因を見つけ、お客様にお身体の状態をわかりやすく説明し、どのような理由で現在の不調が起きているのか、また今後の施術方針をお伝えします。

手技施術

施術の様子当整骨院の手技は、ただのマッサージではなく、経絡のツボや細かい筋肉にアプローチができる施術法です。
肩甲骨や首回りの筋肉を緩めたり、微調整をし、身体のバランスを整えることで、関節を緩め可動域を広げ痛みを緩和させることができます。

背骨・骨盤矯正

肩こりや肩の痛みは、背骨・骨盤の歪みや、バランスの崩れが原因の場合が多くあります。
背骨がねじれたり、ズレていると、背骨を支えている周囲の筋肉に負担がかかるため、血流が悪くなります。
すると筋肉が固くなって肩まわりにコリが生じ、更にそのまま放っておくと悪化して首や背中にシビレが出ることもあります。

住吉駅前整骨院では、背骨・骨盤矯正を行うことで歪みを整え、未然に防ぐ身体作りを目指します。

予防・安全のためのストレッチやトレーニング

ストレッチをしている女性のイラスト施術を受けて身体の歪みを整え、その時は良い状態に戻ったとしても、また元の生活を続けていてはすぐに戻ってしまいます。
一時的なものにせず、定期的に受けていただく必要もありますが、よりキープさせるには、ストレッチやトレーニングは欠かせません。

インナーマッスルとう骨格を支えている筋肉を、良い状態のままキープできるよう、ご自宅でできるストレッチをお伝えします。

そのほか、お身体の状態に合わせて施術をご提案します。
今までどこに行っても良くならなかった方、自分に合った施術を受けたい方は住吉駅前整骨院にご相談ください!